プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。
30代の男が今よりちょっとだけカッコよくなるマガジン「ダンディズム」を運営しております、「ダッ!」と申します。
このブログのコンセプトは、自分がダンディなオッさんになるための方法を模索して試して公開して行くことです。
ダンディといっても明確な基準はなく、色々な意味で大きな人間になるためにできることを試していきたいと思っています。
管理人について
- 名前:ダッ!
- 年齢:30代ギリ前半
- 職業:会社員
- 家族構成:妻と子供2人の4人
- 趣味:ブログ、アフィリエイト
会社に勤めながら趣味でブログやアフィリエイトをやっています。
人に見せられるようなブログやサイトがなかったので、名刺がわりにこのダンディズムを始めました。
ブログで取り扱っていること
美容、ダイエット
美容やダイエットについて書いていますが、全ては娘に嫌われないためにやっていることです。
娘が思春期になった時に『パパのパンツと一緒に洗濯しないで!』や『パパの後にお風呂入りたくない!』と言われない程度に清潔感をもてたらいいな、と思っています。
お金をかけずに走ったり家で筋トレしたりといった方法をとっていたのですが、2019年の1月に腰をやっちゃって運動はお休み中です。
食事制限は継続しているので体重は1kg程度の増量くらいで済んでいますが、目に見えて腹筋がブヨブヨしてきました。
自分の場合、おそらく走る方が腰に負担がかかってるので、とりあえず筋トレから再開しようかと思いつつもジムに行くことも視野にいれているところです。
夏までに前回たどり着けなかったシックスパックを目指します!
ダイエットの記事はこちら>>ダイエットの記事一覧
モノ・アイテム
MacBook Proなど
MacBook ProやiPadなどについても記事を書いていますが、正直にいうとブログに書くネタがなかったので書き始めました。
好きは好きなんですが、どっちかというと「この辺のガジェット使いこなしてる自分カッコいい」といったナルシスト的な部分が大きいです。
とはいえ使いこなせればなんとなくダンディなオッさんに近づける気もするので、良い情報を届けられるように模索中です。
(パソコンとかiPhoneは会社のしかないレベルですが…)
生活雑貨
痒いところに手がとどく、あると便利なアイテムってあるじゃないですか?
無くても何とかなるけどあるとメッチャ便利!というようなちょっとしたアイテムが好きで探しては購入しています。
だいたい8割は便利でも何でもなくて失敗しているのですが、2割の良かった物については積極的にシェアしていきます。
お小遣いの大半はここに使っている気がします。笑
他にもファッションなどについてもセンスが無いのを認めたうえで頑張って発信しています。
モノ・アイテムの記事はこちら>>モノ・アイテムの記事一覧
内面について
ダンディなオッさんになるためには「圧倒的余裕をもつ」という部分がすごく重要だと考えています。
いくら見せかけだけ取り繕っても、余裕のない切羽詰まった男はカッコ悪いですよね。
このブログでは、どんなピンチでも余裕をもてるような大きな男になるための方法も書いていきたいと思います。
自分が小心者でとても器の小さい人間なので、勉強しながら圧倒的余裕をもったオッさんを目指します。
それでは30代の男がちょっとだけカッコよくなるためのマガジンをご覧ください。